SSブログ
takebeIMGL3617_TP_V.jpg

日本の宝石の鑑定機関と鑑別団体 [◇◆宝石について]

◆日本の鑑定機関


鑑定書や鑑別書を発行している鑑定機関は民間機関であり、その信用度は千差万別です。

宝石の鑑定は、各鑑定機関によって評価基準が微妙に異なることがあります。鑑定書・鑑別書に記載されたジュエリーのグレードは、価格にも影響することがあるので、信用のできる鑑定機関に作成してもらった方が良いでしょう。


日本で信頼度の高い鑑定機関としては、次の3社があげられます。


CGL(中央宝石研究所)/HRDと提携する国内最大規模の鑑定機関(中宝と略記される)
GAAJ(全国宝石学協会)/国内で最も歴史があり信頼の厚い鑑定機関(全宝と略記される)
AGT(AGTジェムラボラトリー)・GIA JAPAN/GIAのラボ部門・教育機関
※GIA (米国宝石学会)、HRD (Hoge Raad voor Diamant)


この3社は、国内宝石市場においてダイヤモンドの取扱い量・鑑定実績が多く、いずれもAGL(宝石鑑別団体協議会)に加盟する信頼の厚い鑑定機関です。とりわけ、中央宝石研究所がとても有名です。

世界のジェムストーン図鑑


宝石の鑑定書・鑑別書の発行機関と信頼の高い鑑定機関ついて






◆宝石の鑑別団体


日本国内には、鑑定などについて一定の指標を設けた宝石の鑑別団体として、宝石鑑別団体協議会(AGL)があります。
一般的には、このAGLに所属する鑑定鑑別機関が最も信用力が高く通称「A鑑」 と呼ばれているそうです。

日本国内最大手の鑑定鑑別機関は中央宝石研究所であり、特に無色のダイヤモンド鑑定の場合は、こちらの鑑定書が良いと思います。

なお、カラーダイヤモンドの場合、AGT(GIA JAPAN)の鑑定書は必須と言われているようです。


日本の3大鑑定機関である中央宝石研究所、全国宝石学協会、AGTジェム・ラボラトリー以外であれば宝石鑑別団体協議会(AGL)に属している鑑定機関をおすすめします。


そして、「B鑑」は、AGLには所属していないけれども、一応は信用できる鑑定鑑別機関、「C鑑」はある程度融通の利く鑑定鑑別機関と考えて良いようです。


インクルージョンによる宝石の鑑別―顕微鏡写真とその判別法










天然ダイヤモンドリングの格安・激安ショップ。全リング鑑定書付、送料・文字入れ無料、到着後のサイズ直しも無料!


婚約指輪・結婚指輪のオーダーメードショップ。一般小売価格の50%OFF。輸入元より直接購入することで、高品質、ロープライスを実現。鑑定書付。
     

国内外のブランドジュエリー、アクセサリーの専門店「キュートジュエリー」





[ぴかぴか(新しい)]REIKOも参加しています[ぴかぴか(新しい)]



TOPへ戻る 総合 INDEX へ 宝石について へ

Copyright (C)2009 PARTIR.All Right Reserved.



nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。