SSブログ
takebeIMGL3617_TP_V.jpg

樹木と結婚していたインド/木婚(ツリー・マリッジ)・世界の結婚 [◇◆世界での結婚・恋愛]

◆「木婚」(ツリー・マリッジ、モック・マリッジ)とは


インドでは、かつて「木婚」つまり「人間が植物の樹木との結婚すること」が広く行われていたそうです。


インドには、カースト制度(ヴァルナ)という「人々を、四つの階層に分ける制度」があります。

この階層は、最高位は、司祭(ブラーマン)、その次は王族・戦士(クシャトリア)、そして、商業などに従事する人々(ヴァイシャ)、さらに、以上の身分の人々に仕える人々(シュードラ)に分かれています。

「木婚」は、このカーストの最高位である司祭(ブラーマン)の間で行われてたようです。

ヒンズー教の祭祀を司る僧侶である司祭(ブラーマン)の間では、兄よりも先に弟が結婚してはいけないという習慣があったとのこと。

けれども、例えば、弟が結婚したいのに、兄がまだ未婚という場合もありますよね。その場合、兄は儀式的に樹木と結婚して弟が結婚できるようにしていたのだそうです。

そして、この樹木が倒れたり枯れたりすると、樹木と結婚した兄は、人間の女性との結婚が可能になるのだそうです。 

なお、現在のインドでは「木婚」の慣習はほとんど残っていないということです。 




<参考書籍>

インドで「暮らす、働く、結婚する」

インドでの恋愛結婚は1%未満とほぼ皆無。そして、外国人はカースト外扱いのインド社会。そのような国で、インド女性を口説き落とした日本男児がバラナシにカフェを開き、カースト度外視の日本式経営を実践中。インド女性と結婚して子どもを授かり、ガンジス河に暮らす驚愕の日々や奥様のインド人大家族との熱く濃い人間関係。インド社会のタブーにも果敢に挑んだ全記録!

 



◆インドでのその他の結婚


ランチー大学(Ranchi University)の人類学者、V.S. Uppadhyah教授によると、「木や、犬などの動物との結婚は、部族の人々の間では多くの例があります。彼らの生活は自然と非常に密接につながっているのです」とのことです。(AFP BB NEWS より)


2007年【チェンナイ(インド)14日AFP=時事】より

 

インドの報道によると、同国南部タミルナド州の農夫が、殺した犬ののろいから逃れるために、占星術師の占いを信じて犬と結婚した。


2006年【ランチー/インド 16日 AFP】より
インド東部ジャルカンド(Jharkand)州で、ある部族の10代の少年が、山と「結婚」した。

Hindustan Times紙によると、この少年ロRobin君は山の女神をなだめ、母親にかけられた呪いをとくため、ヒンズー教の繁栄の女神「ラクシュミ(Lakshmi)」の名前が付された「山」と結婚したという。




 

 

 

 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。